海外Amazonで販売費用の受け取り(銀行アカウント)について
- 2014年11月25日
- ペイオニア
Amazon輸出を始める前に準備しておく重要なものがあります。それは銀行アカウントで、しかも法人としての利用が求められます。今まではこの法人の銀行アカウントが参入障壁となっていたので、日本の出品者も海外では売れない状況でした。しかし、元祖Amazon輸出である山村敦氏によりAmazon輸出入門という本が出版され、ぺイオニア(バーチャル銀行)等の方法を用いればAmazon輸出の支払を簡単に受け取ることが多く知られるようになりました。法人の銀行アカウントを作成する方法はもちろん海外で会社を立ち上げ法人登録を行うという方法もありますが、そこまでするにはかなりの参入障壁があります。ぺイオニアなどの方法について整理しましたので、解説します。
方法 | 具体的な内容 | 良い点 | 悪い点 |
---|---|---|---|
ぺイオニア (バーチャル銀行) | ぺイオニアにクレジットカードを申込み、同時に銀行アカウントも設定してくれるので、そのアカウントを利用する方法 | ・ビジネスとして利用可能 ・最も簡単に準備(取得)できる ・発行に1~2週間程度 | ・手数料がある。引き出し時に1%と年間3千円程度 |
ユニオンバンク (三菱UFJ銀行が取次) | 三菱UFJ銀行を介してユニオンバンクに銀行アカウントを作成する方法 | ・引き出し額が高額時には手数料が割安 ・発行に2週間程度 | ・基本的に個人利用(扱い金額が大きくなると口座停止の可能性あり) |
海外法人設立 | 海外に法人を設立し海外の銀行に法人アカウントを取得する方法 | ・信用ができるので、個別サイト等で販売など販売を拡大しやすい。 | ・法人設立が非常に大変で、一ヶ月はかかる。 ・法人維持のため、費用が年間最低10万程度必要。 |
となります。ですので、ぺイオニアを用いるのが一番簡単で問題もないということになりますから、まずはAmazon輸出をされるはぺイオニアからだと思います。私もぺイオニアを申し込んで運用していますが特に問題は発生していません。ぺイオニアへの申し込みはここからどうぞ。
ただ、個別にサイトを開設して販路を拡大したい、仕入れも直接仕入れて販売したいなど、事業として拡大する場合は起業するということになると思います。個人販売程度であればペイオニアが一番良いでしょう。
コメントを残す