ドローン製作物品購入
- 2015年09月12日
- ドローン自主製作
ドローンの製作を実施したいと思います。ドローンの完成イメージは以下のようなものになります。
まずは、必要な物品の購入です。
基本構成の購入物品を以下の表にまとめました。GPSなどのオプション製品は別投稿します。
また、単価は2014年11月の値ですので参考にしてください。これ以外にも海外の場合は送料も5000円~かかりますので、費用はおおよその目安で基本構成でヘリ本体部分で2~3万程度、送信機(プロポ)で1万~2万くらいかかると思います。初期の充電器や予備物品の購入等で費用は変わってきます。(購入物品一覧のエクセルは表の最後に添付しています。)
【主な購入先一覧】
①myrcmart
②HobbyKing
③HOBBYNET
本表のエクセルはこちらからダウンロードできます。
201411_multicopterbuy
物品の詳細がわかりにくいものもあると思いますので、詳細が必要そうなものに写真を添付します。
1.機体、モーター、ESC、プロペラ
2.フライトコントローラー,3.バナナコネクタ,4.サーボ延長ケーブル(16も同じ)
5.電源配線ボード,6.バッテリー(22も同じ),7.バッテリーストラップ
8.バッテリーコネクター,9.FrSKY受信機,10.熱収縮チューブ
11,12.インシュロック 100mm,150mm,13.充電器,14.FrSky USB Cable
15.フライトコントローラー(PC接続ケーブル),16.サーボ延長ケーブル(16も同じ),17.WFT08プロポ
18.充電器(プロポ用),19.FrSKY送信機,20.プロペラ予備(オレンジ)
21.プロペラ予備(ブラック),22.バッテリー(6も同じ)
コメントを残す