HTML-Tableタグ内に使えるタグ
- 2015年04月27日
- その他技術
tableタグ内に記載できるタグは、「caption, col, colgroup, thead, tfoot, tbody, tr」だそうです。
Tableタグ内の各行に以下のようにFormでくくりました。
1 2 3 4 |
<table> <form><tr><td>hogehoge1</td></tr></form> <form><tr><td>hogehoge2</td></tr></form> </table> |
正常に動作していたのですが、Ajaxにより呼び出してDIVタグ内を置き換えるようにしないといけなくて記載を変えるとJavascriptがDOMを認識しなくなりました。
結局、Tableタグ内でFormタグを記載していたのが問題でした。以下のように変えると正常に動作しました。
1 2 3 4 5 6 |
<form> <table> <tr><td>hogehoge1</td></tr> <tr><td>hogehoge2</td></tr> </table> </form> |
ここでは記載してませんが、行単位に実行したいので行番号をJavascriptに渡して特定要素に入れてSubmmit処理するように変更しました。
とりあえず、Table内にFormタグは入れないことをお勧めします。IE,Chromeの要素解析でもFormタグがすぐに閉じられていて正常ではないのが見られると思います。
コメントを残す